テクノストラクチャーで二世帯住宅!

〜嫁・姑・娘の女3人とともに〜二世帯住宅新築日記〜
タイトルの日数は着工からの日数です。
2008年6月に完成しました!
下記バナーをポチっと御協力お願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ




決戦の10.8

20日ぶりの更新。
もう誰も見てないようだから野球ネタ。

とうとう10/8が来てしまった。それも明らかに阪神不利な状況で。。。
ここ数日ドヨ〜ンとした気分で過ごしてきたけど、昨日からは何とも言えない緊張感に襲われている。別に自分が試合をするわけじゃないのに。
昨年、一昨年と追い上げる立場で気分的にイケイケだったけど、今年は初めて追われて追いつめられる立場ですごく重〜い気分になっている。
一昨年、中日の落合監督が優勝インタビューで「阪神が、阪神が・・。」と泣いていた気持ちが初めて分かった気がする。

今日の試合、はっきり言って勝てる気がしない。
阪神ファンはドMでネガティブ思考と言われていた頃の自分に戻ってしまっている。
大阪生まれで物心付いた頃からの阪神ファン。自慢になるが過去3回の日本シリーズはすべて甲子園で観戦している。
80年代後半の暗黒時代の甲子園、私は応援団でトランペットを吹いていた。いくら点を取っても勝てる気がしなかった頃だ。
試合が始まる前に常に心の逃げ道を作っておく。案の定負けた後に「そりゃまぁ、負けて当然やね」と思えるようにね。
しかし勝った時には優勝したかのように喜び、一夜限りの幸福感に浸る。

こんな時代の自分に戻っている今日この頃。
阪神タイガースはその頃とは見違えるほど変わったけど、自分は変わってないね。昔からの阪神ファンはどうなんだろう・・・。

でもね、その頃と違うのは今日勝てば本当に優勝が見えるんやで。
ブログランキング参加中!下記バナーをポチっと御協力お願いします。


SUN MON TUE WED THU FRI SAT
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< October 2008 >>

無料カウンター