
西側の瓦がすべて取付けられていました。一直線に綺麗に並んでいます。

先日から屋根は職人さん一人で作業されてます。こりゃ大変だよね。瓦を上げるのは機械で上げてたけど、上に乗っけてからは全部手作業ですもんね。5寸も勾配つけてゴメンナサイ。ヘルニア持ちの私には到底マネのできない芸当ですわ。
屋根の端にくる瓦は一枚一枚寸法を測りながら削っていました。さすがに瓦はプレカットできないようです。
写真は屋根の東側ですが、ここができたら上からの雨は心配なくなります。今日中に周りもグルッとシートで囲ってくれるそうなので雨風対策は万全になります。

いつもの正面(南側)からの光景はほとんど変化がないので、裏(北側)からの写真です。
来週はナショナルの検査が入るそうです。棟梁が「チェック細かいで〜」と言ってたけど、棟梁なら大丈夫でしょ!
どんな検査をするのか興味あるから時間取れたら行ってみようと思います。