テクノストラクチャーで二世帯住宅!

〜嫁・姑・娘の女3人とともに〜二世帯住宅新築日記〜
タイトルの日数は着工からの日数です。
2008年6月に完成しました!
下記バナーをポチっと御協力お願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ



<< 71日目 天井工事 | main | 77日目 家電屋めぐり >>

74日目 壁のボード貼り

まだ4月なのに貯金10・・・阪神のことです。今シーズンまだ3敗しかしてないんだからかなりのハイペースです。しかし阪神だけにそんな上手くいくわけがない。(現場)監督さんも「まだ気にしちゃダメですよ!」と言ってましたしね〜。
まぁ秋まで楽しませてもらえれば贅沢は言いません。

今日は中2日での現場訪問、やはり作業は大分進んでました。

2階のリビングに風呂が・・・。本来これが入る2階バスルームは工事真っ最中。2階だけに少々手間取っているようでした。1階の風呂は来週かな?風呂はあまり拘ったところはないけど楽しみです。
あっ、そういや2階風呂は窓の位置だけ拘ったな〜、これは完成したらまた披露します!

寝室のウォーキンクローゼットです。3畳だけど案外広く感じました。これだと奥行を少々狭めてその分部屋を広げても良かったかな・・・な〜んてことは男の意見でしょうね。嫁が見たらきっと「激狭っ!」と言うに違いない。。。ココはほっとこう。

子供部屋の物入れです。間口は通常の1800mmですが、奥行きを内寸650mmにしています。(通常の内寸は800mmくらい?)
これと同じサイズのクローゼットがもう一つ手前にあります。
布団は入れないし、服を掛けたり収納BOXを入れるだけだと奥行きは650あれば十分だと思い、このサイズにしてその分部屋を広げました。
中のボードはNationalの「しつど番」。テクノの場合、これが標準ですべての収納スペースに使われます。
このボードは湿気を吸ったり吐いたりして中の湿度を一定に保つそうです。女性が喜びそうな建材ですね。

2階の壁にはすべてボードが貼られ、良くも悪くも部屋の広さが一目瞭然になっています。クロスを貼るとまた違った雰囲気になるのでしょうけど、やっぱ広いに越したことはないよなぁ。。。ただ天井高は2階も2500mmにしておいて良かったです。着工前に2400mm高のモデルハウスを見たけど、たかが10cm、されど10cmです。
それから壁を見ていて気付いたのですが・・・

ボードの切り目同士を合わせるところは天井ボードも含め、すべて写真のように角を斜めにカットして合わせてあります。
これはパテ仕上げを綺麗にするため??クロスを貼った時に筋が出にくいとか・・・。また教えて下さい。

我が家に使われているボードは4種類あって、先ほど紹介した「しつど番」、キッチンと洗面台横に使う「キッチンボード」、写真の黄色っぽい普通のボード、そしてトイレや洗面室、風呂に使われている緑色のボードがあります。
この緑色のボードは黄色と同じ石膏ボードでも耐水性のあるボードで、湿気も通しにくいそうです。余ったボードの切り目を見比べましたが、耐水性のほうが石膏の密度が高いですし表面に貼られてある紙も色の違い意外に厚さも違いました。
壁内結露防止のために湿気が溜りやすいところは天井も含め緑のボードを使っているそうです。
全室このボードにしたらかなりのお値段になるのかなぁ・・・あっこんなこと言ってたらまた営業さんに叱られる。。。

10月にはNationalはなくなってPanasonicになるとのこと、そんな思いで何となく建具のNational印を撮ってみました。
でもこれシールみたいだからいつでも換えられそうやね。
ブログランキング参加中!下記バナーをポチっと御協力お願いします。















http://kyoka184.tblog.jp/trackback/181018





SUN MON TUE WED THU FRI SAT
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< May 2024 >>

無料カウンター