テクノストラクチャーで二世帯住宅!

〜嫁・姑・娘の女3人とともに〜二世帯住宅新築日記〜
タイトルの日数は着工からの日数です。
2008年6月に完成しました!
下記バナーをポチっと御協力お願いします。
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 注文住宅へ にほんブログ村 住まいブログ 二世帯住宅へ にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ




夜の見学

電気も来ていたことだし内覧会の後、夜にもう一度見に行ってきました。照明はプロにプランしてもらったけど、実際どの位明るさが取れているか気になってたからね〜。
たくさん写真をアップしたけど、カメラが安物だからほとんどハレーション起こして上手く撮れませんでしたがとりあえず・・・。
まずは玄関から。

いきなり暗くて上手く撮影できませんでしたが、玄関ポーチです。
子側、親側に一灯ずつLEDのポーチ灯が付いています。玄関は格子部分のガラスを内側から開閉して採風できるタイプです。

親側の玄関です。
子側もそうですが、人感センサーで外から玄関を開けたら自動的に点灯します。

玄関土間から見た廊下です。
玄関を上がって直進しようとすると奥の照明が連動して点灯します。
このあたりは親を甘やかしているのではなく、介護が必要になった時のことを考えて装備しました。
戦中生まれの親がこのニッチをどう使うかは??です。

一番奥にある洗面所、風呂の入り口ですが、親側はここだけダウンライトを採用しました。
親側の部屋は照明器具を前の家から持ち込む為まだ取り付けていません。せっかくだから新品を勧めたけど節約家の母は古い照明を使い回すそうです。まぁ経費が浮いてありがたいけどね〜。

ということで、ここから我々世帯です。

玄関は親側と同じ物をつけています。照明器具はよく似ていますが、光の出方が少し違うタイプです。こちらのほうが多少陰影がきつく感じます。

階段下から2階を見上げたところ。
照明全開だからほたるライトが地味だね。階段左上の照明が天井を照らして予想してた以上に明るく感じました。
上がり切ったところはステンドグラスでその上に換気口を付けていますが、予定していたのと違う物が付いているので付け替えをお願いしました。
コレ便所と同じやつやん・・・。

階段を上がったところから廊下を撮影。
主な照明器具は白熱球のダウンライトと階段用の間接照明とニッチ、ここもかなり明るいです。建具の色がよく映えていると思います。

反対側から。
便所用の換気扇がステキです・・・バッド

リビングからキッチンを・・・。
ここはすべて蛍光灯(電球色)タイプのダウンライト。一言「明るい。」

反対側から。
間接照明が綺麗です。写真では分かりづらいですが、ダウンライト特有の天井が暗めになる現象を補っています。

寝室です。
7.5畳ですがこの部屋の明るさが一番心配だったけど、ラブホ仕様?の間接照明が意外に明るかったです。プランしてくれた方はこの器具以外にコーナーにスタンド照明を置くと完璧と仰っていたけど、コレだけで十分明るいです。
そして、奥の扉を開けると・・・

嫁さん念願のウォーキンクローゼットです。
この写真、他に意味はありません。クローゼット内の照明は2000円くらいのごく普通です。

子供部屋です。
ココの照明は最後まで揉めました。プランナーと私は子供部屋は全体を明るくする普通のシーリングライトでいいんじゃないかと言っていたのだが、実用性より見た目、雰囲気を優先する嫁はダウンライトに拘った。
「勉強する時は机の電気を付けるからシーリングに拘る必要はない!」というのが嫁の考え方。
結局クロスを貼った後でもシーリング用の電線が天井からぶら下がっていたのにもかかわらず、埋めもどしてダウンライトになりました。
ちょっと大きめの蛍光灯タイプのダウンライトが2灯。ここも明るさが心配だったけど、これだけでも十分な照度があると思います。天井もとなるとプランナーが言うように部屋のコーナー1ヶ所に天井を照らすスタンド照明があれば完璧かな?

とりあえず今、照明器具が付いているところはこんだけです。
感想として、床がクリアカラーで明るい色のおかげで余計にそう思ったのかもしれませんが、ダウンライトって思ってた以上に明るかったです。それから今まで間接照明は陰影がついて肝心なところが暗いんじゃないかと思ってたけど、実際に見たらこれも大満足です。
まぁ、この照明を素人の私がプランしてたらとんでもない事になってたと思いますが・・・。さすがプロです。

最後に洋和室を・・・電気がまだなので昼に撮った写真です。

洋和室に障子という組み合わせと暗いと思った壁紙が心配だったけど、自画自賛の出来だと思います。と言ってもすべて嫁のセンスなんですけどね。
障子の色も建具に揃えてみました。

他の部屋ももちろん綺麗で満足だけど、やっぱり日本人は畳が一番落ち着くのではないでしょうか。六畳一間だけですが、家族みんながくつろげる部屋になりますように・・・。
ブログランキング参加中!下記バナーをポチっと御協力お願いします。


SUN MON TUE WED THU FRI SAT
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< May 2008 >>

無料カウンター